忍者ブログ
Hot Eggs in Drama~表裏一体されども厳然たる裏(H19.1.15~)
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

37190.jpg国内展示が始まった
プラチナ製ガンダム

マスターグレードでついにver2.0が出るらしい
(ver.O.Y.WのTVカラーバージョン??)けど
これはプラチナ製はver.Ka-2ともいうべき解釈かなぁ(1/144だから直接MGにはならないだろうけど)


最近、ザクのver2.0が出たようだけど
ガンダムもザクもいろんなヴァージョンが出て
これが「完全版」っていうのが難しくなっているんだよなぁ

ゲルググみたいに「正解がわからない」機体の方を
開発してほしいものだが(これももうすぐver2.0がでるけど)

ゲルググってドムの後継機たるどっしりした感じなのか
ギャンのライバル機であるようにすらっとした感じなのか
イマイチ、ピンとこない(前者のイメージが大きくなってはいるが)

あとはMGガンタンクも早く出してね>バンダイさん(笑)
PR
体がだるい
きょうは15時間以上寝てるな(苦笑)

さっさと薬を飲んで寝よう・・・
モーニングでシリーズ連載はじめやがったぁぁぁ


main_kuro.jpg 皆川といいさぁ
ああいう絵が今のサンデーにあわんってことなんかなぁ

小学館もなぁ
小さいほうへ小さいほうへ結束固めていく印象だなぁ

しかし藤田は青年誌でマンガなんかかけるんだろうか

あの激烈熱血王道少年漫画師が
谷繁が市民球場で恒例の小爆発を起こしている記念に

繁(ただし千葉)爆発の歴史の

『北斗の拳 次回予告集』
(音は悪いけど、レイのあたりからだんだんクレイジィになっていくさまはよくわかる)

北斗百裂拳の最後の「ほわたぁ~!」は
「(技が)終わった~」という説を最近聞いた(笑)
 
しかもまたしてもテレ朝・・・
なんかもう・・・ねぇ・・・

見る気ゼロなんですけれどもそれでもテレ朝だけはやめてほしい(笑)

下のおぞましい写真はフランス人コスプレ(失笑)
次期大統領は相撲に理解がないとか何とか言われていますが

フランス人の日本オタク文化の消化率の高さは特筆に価すると思う
特筆といっても対して書く場面も需要もないが(笑)


mezon.jpg
風邪が治りきらずに
ここ数年なかったくらいノドが痛い

まだGWボケがはいってるなぁ

ボケるほど休んだのも久しぶりのような気はするが
このニュースを見てなんとなく書きたくなった
小2の3割「一つ」書けず=ワーストは「支」など-漢字習得度・民間調査

(ちなみにこの結果について思うところはあまりない。)

まあ見てくれ考えりゃ
少なくとも横書きのときはひらがなで書くけどな>『ひとつ』


まあ上の台詞を書くときは

『ひとぉ~つ!』かな(笑)

ひとぉ~つ、人の世、生き血をすすり
ふたぁつ、不埒な悪行三昧(これ居酒屋かなんかのメニューにあった『三昧』をバイト君が『ざんみ』と復唱していた)
みっつ、醜い浮世の鬼を退治てくれよう、ぁ、桃太郎!!
とはいえ、これ(↓)は『検索』より直接入力の方が速くないか?



名古屋に帰ってきたな、という感じだ。
朝からこんなものを買うのもあれだか(苦笑)


『ドアラハンバーグ』、味はいたって普通だった。
2度目は買わないだろう
というか今週のJ1

GW過密日程の中、
上位は思うように勝ち点が伸ばせずに
上位5チームが勝ち点差3に入る混戦に

サンフレは何とか連勝

J2のヴェルディ・ラモス監督の動向が一番気になる?


相撲
栃東が引退へ
『平成の名大関』なんて表現をどこかで見たが
この表現って明らかに『昭和の~』より下に見ていないかなぁ
(貴乃花のときもそう思ったが)

まあどうでもいいんだけど
時計
カウンター
きょうの武将
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
今月の出来事
プロフィール
HN:
MegaDra
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/08/04
ブログ内検索
最新CM
[03/04 完治]
[03/03 完治]
[03/03 完治]
[01/28 三十郎]
[12/31 三十郎]
最新TB
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © TIHAGEM!! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]