Hot Eggs in Drama~表裏一体されども厳然たる裏(H19.1.15~)
日曜に山本昌が「ロッキー・ザ・ファイナル」の告知イベントに参加していましたが
ロッキーと言えばなんといっても『トレーニングモンタージュ』である。
画像は4から
このBGMを入場テーマに使っていた高田延彦も
入場シーンはしびれたなぁ
PRIDE以降は入場シーンだけになったが・・・
しかし、改めてみるとコテコテのベタベタですな。この演出。
それがスタローンの魅力(?)ではある(笑)
80年代のジャンプ漫画とか
こういう熱血系は嫌いではない。
つーか大好き
近くにいたら鬱陶しいだろうケド(苦笑)
ただ一番有名なトレーニングシーンはなんといっても初代(↓)だろう
ロッキーと言えばなんといっても『トレーニングモンタージュ』である。
画像は4から
このBGMを入場テーマに使っていた高田延彦も
入場シーンはしびれたなぁ
PRIDE以降は入場シーンだけになったが・・・
しかし、改めてみるとコテコテのベタベタですな。この演出。
それがスタローンの魅力(?)ではある(笑)
80年代のジャンプ漫画とか
こういう熱血系は嫌いではない。
つーか大好き
近くにいたら鬱陶しいだろうケド(苦笑)
ただ一番有名なトレーニングシーンはなんといっても初代(↓)だろう
PR
この記事にコメントする