忍者ブログ
Hot Eggs in Drama~表裏一体されども厳然たる裏(H19.1.15~)
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近のヘビーローテ(笑)

落合監督も楽しみにしているガンダム00放送開始記念もかねて
(ほとんど関係ないがな)


しかし井荻麟ってばやっぱり天才作詞者だわ
井荻麟と田中公平(作曲)の組み合わせって

山本正之と水木一郎の組み合わせの『燃えドラ』並に
ありそうでない組み合わせだったと思う

『愛』と『勇気』は言葉
感じられれば力ぁ!!!
PR
月曜祝日のために土曜発売のジャンプで再開・・・
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20071006mog00m200013000c.html

ってハンターハンターってどんな話だっけ?


アニメ版のネウロ
妙なノリだったな
アレは「原作を読んでくれ」って感じの内容だ
JFK
虎必勝へ4回からJFK投入(報知)


ここまで来ると
JFKだけで9回任せるのと大差ないだろうという気はする
DS版FF4のキャスト発表

セシル:程嶋しづマ
ゴルベーザ:鹿賀丈史
ローザ:甲斐田裕子
カイン:山寺宏一

ギルバート:堀川りょう
リディア:下屋則子
パロム&ポロム:釘宮利恵
ヤン:玄田哲章
エッジ:石丸博也
シド:永井一郎
フースーヤ:銀河万丈
テラ:納谷悟朗

男性陣の平均年齢高ッ!!!!

個人的にはゲームの声は脳内補完するのになれていた世代なので
微妙なんだけど

二枚目の山ちゃんは結構好きなので楽しみではある
このためにDS買うとも思えんけど
F1
富士での日本GPが終わって
ハミルトンの年間王者が濃厚に
富士の開催はいろいろと問題はあったみたいだけど
09年以降の鈴鹿との隔年開催でいいほうに出て欲しいものです。

個人的にはトヨタは空気読んでさっさとF1から撤退するべきだとは思うが

プロ野球
パリーグはファイターズが連覇
土曜日にJリーグを見ようと思ったら野球をやっていたので何事かと思った
(その程度の興味しかなかった)
さすがに主力が抜けすぎただろと思ったけど
他チームのふがいなさの中、身の丈野球で堅実に勝ちましたね

JリーグとACL
ACLは浦和が韓国の洗礼を受けまくりの中ベスト4へ
次も韓国だなぁ・・・
川崎はベスト8敗退
今年から取り組んでいる
JリーグとACLとの両立はいい感じなのかな??

Jリーグのほうは・・・サンフレッチェの尻に火がついたな・・・

MLB
実はナショナルリーグのPO争いがムチャクチャ熱かったりする
日本じゃそんなことほとんど報道されないがな
該当チームに日本人選手もいるのに・・・
あ、あれ?

http://jp.youtube.com/watch?v=WNstEvcsF9c

まあサムネを見せない時点で出オチなのですが(笑)

元ネタ


『トップをねらえ』は『合体』も『帰還』も名シーンだよなぁ

これってエヴァやらスパロボで再評価されたアニメの典型パターンなんだろうか

影山(つーかJAM)とのコラボ
影山を久しぶり(でもないが)聞きたくなったので引っ張り出したら
こんなのに出くわした。

テンション下がってるときには
普通に影山聞いてます(笑)

ドラゴンボールZのOP2ですね。
個人的にはZのOPがこれになったころには
(魔人ブウ編以降)
すでにDBに対する興味はほとんどなくなっていたのですけど

この歌結構好きです


影山ヒロノブの固有名詞を始めて意識したのは
聖闘士星矢のOP2『ソルジャードリーム』
前にここでも取り上げたこともあるけどサジタリアスの曲は名曲。

最近のはさすがに聞かなくなったなぁ
つーか影山に『燃え』のみを要求しすぎ・・・というかね(苦笑)
サイバー久しぶりに見ちゃった
最終回前の36話
やっぱり激熱だなぁ


素手でフォーミュラマシンの中をいじってみたり
シューマッハのコスプレしている修兄さんのアドバイスになっていないアドバイスとか
ランドルの紅茶とか
突っ込みどころ満載ではあるのですが・・・



「チャンピオンをとりにいくぞ!」

「その言葉を待っていた!」

の時点で
最終回なんてオマケみたいなもんです(笑)


ドラゴンズも6戦6勝なんて
奇跡の範疇じゃないよなぁ
いかん
ゲームやりながら映像のみ日テレ
音声ラジオ

しかもブログいじりとか

ほとんど野球に集中してねぇ

CBCラジオで解説していた牛島の黒さのみが印象に残った

8回裏満塁のピンチで


アナ「ここは(負けパターン投手とアナが思っている)鈴木じゃなくて(勝ちパターン投手の)岡本とかいって欲しかった。」

牛島「・・・・」

アナ「アナウンサーとしてじゃなくてファンとしても聞きたいのですが」

牛島「じゃあ聞かないでください」

アナ「は、はい・・・」


牛島すごいぞ(笑)

アナウンサーは夜道に気をつけろ

牛島はその後鈴木を使うことの妥当性について解説はする。
牛島もドラゴンズ愛しているんだねぇ
ラグビーのワールドカップの日本対カナダを見たんですけど


トライシーンを編集でカットしやがった!!



いつの間に俺は寝たんだろうって思ったよ
日テレいい加減にしとけよ
時計
カウンター
きょうの武将
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
今月の出来事
プロフィール
HN:
MegaDra
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/08/04
ブログ内検索
最新CM
[03/04 完治]
[03/03 完治]
[03/03 完治]
[01/28 三十郎]
[12/31 三十郎]
最新TB
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © TIHAGEM!! All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]